Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 473

まつげエクステProCareEyelash~まつげ知恵袋~

こんにちは


まつげエクステプロケアアイラッシュうんちく担当のSです(*^_^*)



この時期、スーパーの野菜売り場を見ていると「キャベツ」「春キャベツ(新キャベツ)」が一緒に並んでいるのを見かけませんか?


一年中よく見かけるのはキャベツの方で、少し楕円形の形をしていてずっしり重くて硬いです。



それに対して春キャベツ。


まんまるでふわっとした形をしていて、重さも軽め。
触った時に葉が柔らかいのがわかるかと思います。 おなじキャベツなのに、見た目からして正反対ですよね。


紫キャベツやグリーンボウルのように、品種が違うのかと思ってしまいますが、実は全く同じ種類のものなんです。



違うのは、種をまく時期と収穫する時期。



よく見るキャベツは、寒玉といって夏に種をまいて冬に収穫するもの。
葉が硬いので、ロールキャベツのような煮込み料理に向いています。


春キャベツは、秋に種をまいて春に収穫しているんです。
柔らかい葉は、そのままサラダにしても美味しいですし浅漬けなんかにも最適ですよ。





同じ品種でも、時期をずらすだけで育ち方が変わるなんて面白いですね。



同じまつげエクステでも、使い方ひとつで印象が変わるのと少し似ています(*^_^*)
それぞれの良さを活かしつつ、違いを楽しむのがコツですね♪




それでは(*^。^*)



まつげエクステ
ProCareEyelashhttp://eyelashs.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 473

Trending Articles