こんにちは
まつげエクステプロケアアイラッシュうんちく担当のSです(*^_^*)
栄養バランスや家計のことを考えて、学校やオフィスにお弁当を持参している方は多いのではないでしょうか。手間暇はかかりますが、やはり手作りのお弁当は栄養的にも安心できますよね。
そんなお弁当派の方たちがこの時期気になるのは、やっぱり食中毒。 涼しい場所で保管するしか予防策がないようにも思えますが、意外な裏ワザがあるんです♪
まず、お弁当箱。中におかずやごはんを詰める前に、一度お酢で拭き取ります。これは、キッチンペーパーなどに含ませてさっと拭くだけでOK お酢の力が細菌を防いでくれます。
そして冷凍食品忙しい朝の強い味方ですが、立派な保冷剤代わりにもなるんです。自然解凍でも食べられそうなものは、もう解凍せずに冷たいままでお弁当箱に詰めちゃいます。ゆっくりと解凍されていく間に、お弁当内部の気温が上昇するのを防ぐという一石二鳥なお役目をもっているのです。
冷凍食品を使わない場合は、自分で作り置きしたおかずをお弁当用冷凍しておき、そのまま自然解凍で詰めるのも◎ ゼリーなどを凍らせて入れておくのもいいですね。
一番メジャーなのは、梅干しを入れておくことでしょうか。梅干しに含まれているクエン酸が、菌の発生を防ぎます。 いかがでしょうか。
お弁当を作る時、ちらりと思い出していただけたらと思います♪ 優雅なお弁当ライフを楽しみましょう~
それでは(*^。^*)
まつげエクステProCareEyelash
http://eyelashs.jp/
↧
まつげエクステProCareEyelash~まつげの知恵袋~
↧