こんにちは
まつげエクステプロケアアイラッシュうんちく担当のSです(*^_^*)
今日のうんちくは「緑茶」
日本人にとっては一番馴染の深い飲み物なのですが、今、世界から「最も栄養価のある飲み物」として注目を浴びています。
一番の要素は、がんを予防する働きがあること。
緑茶のポリフェノールとカテキンが細胞のがん化を抑え予防するという研究結果が発表されたことで注目を浴びました。
日本では、お寿司屋さんで出てくるお茶は大抵緑茶ですよね。
お寿司と緑茶はもう鉄板の組み合わせと言っても過言ではないほど相性が良いのですが、実は食中毒予防のためでもあるんです。
一般的な食中毒を引きこすとされている原因の、腸炎ビブリオ菌
この菌は、緑茶に含まれているカテキンによって殺菌されてしまいます。
最近はお掃除グッズでも「緑茶成分入り」なんていうものを見かけますよね。
あれは、カテキンを配合して殺菌能力を高めているんです。
つまり、お茶を飲めばお口の中が綺麗になります。
虫歯予防や口臭予防にもなるということなんですよ~
緑茶すごい!
しかもしかも、どの温度で淹れるかによっても成分が異なってきます。
水だしだとアミノ酸、ぬるま湯だとカテキン、熱湯の場合はカフェインが多く抽出されるんです。
目的に合わせて使い分けてみてくださいね!
それでは(*^。^*)
まつげエクステProCareEyelash
http://eyelashs.jp/